AmazonのKindleでお得に本を読もう!
2015/08/09
AmazonのKindleの便利さをご存知ですか??
私は海外に住んでいることもあり、大活躍しております。
紙よりも安い。
ご覧のとおりです。今流行のGoogleの人事役員が書いたGoogleの人事制度や働き方に関する本(2015/7/31発売)がこの価格差です。
アップにするとこんな感じです。(2015/8/8時点)
Kindleのほうが約350円も安いΣ(゚Д゚)
しかもKindleならワンクリックで購入し読むことができます。
デバイスは何でもOK
Kindleは冒頭でご紹介したデバイスでなくてもアプリをダウンロードさえすれば、どんなデバイスでも読むことができます。ちなみに私はiPhone、iPad、PC、Kindle全てにアプリを入れており、その時に手元にあるデバイスで読んでいます。もちろんAndroid系のスマホやタブレットでもOKです。
しかもネットに繋がっていると自動で同期してくれるため、読んだ情報を記憶してくれるためデバイスが変わっても、常に前回読んだ続きから読むことができます。 ※同期しない設定も可能です。
オススメは日替りと月替りセール
文字通りですね。Kindleならではですが、日替わりと月替りでセールを行っています。
【日替わりセール】
【月替りセール】
この日の日替わりセールでは199円ですね。
個人的な印象ですが、日替わりセールは199円から599円の間が多い気がします。
また、日替わりセールは文字通り毎日ラインナップが変わるのですが、わざわざAmazonのサイトへ見に行く必要はなく、メールやTwitterでも配信してくれます。
Amazonはメルマガが多くてヤダ!
という方もいらっしゃるかと思いますが、「日替わりセールの案内のみをメルマガで送る」という設定も可能なので、そこまで負担にならないかと思います。
Kindleの端末は先月アップデートされたため少し高めになりましたが、アプリは無料なので一度ダウンロードされてみては??
日替わりセールへはこちらから